喜多方には日本史に記録されるような大きな事変はなかったが、それでも我々の祖先が石器時代から脈々と生活を営んできた跡が残ってます。
そんな歴史の足跡を時代順と言う事でもなく気の向くまま、足の向くまま訪ね歩いてみたいと思います。

1197年〜2004年取材

訪ねて見たい史跡をクリックしてみて下さい。ご案内します。
長福寺 瓜生岩子の顕彰碑と佐川官兵衛の墓がある
義士 中根米七の墓 熊倉町杉の下墓地に会津藩士中根米七の墓
新宮城 慶徳町新宮にある古城跡
戊辰戦争と喜多方 喜多方地方の会津軍と政府軍との激戦地を訪ねる
佐原十郎義連の墓 熱塩加納村にある芦名時代の初代佐原義連の墓
会津大仏。願成寺 国指定の上三宮町にある会津大仏
日中線と熱塩駅舎 旧国鉄日中線跡と熱塩駅
長 床 慶徳 新宮の熊野神社
糠塚古墳 岩月町にある円墳・糠塚古墳
横穴古墳 慶徳山崎の横穴古墳
弾正ケ原 喜多方事件の集結地点

 
inserted by FC2 system